神奈川県横浜市緑区竹山で運営しているたけやまの森保育園は、生後6か月~就学前までをお預かりできる保育施設です。

たけやまの森保育園

お正月あそびの会(全クラス)

朝の冷え込みは厳しかったのですが、陽が照って来たら少し寒さもやわらぎ、子ども達は元気にお外へ出てきました。
今日はお正月あそびの会です。
昨日、くじら組のお友だちから「明日は楽しみだなあ・・・。」という声が聞かれました。
さあ、楽しみにしていたお正月遊びの会、始まりです。

全クラス集まってお話を聞いています。
司会の先生の話を乳児クラスのお友だちもしっかり聞いています。

今年はへび年ですね・・・
へび年は『命の力』(生命、再生)という意味があるそうです。
子ども達に「給食をしっかり食べて、よく寝て、たくさん元気に外で遊んで、命の力を付けて欲しい。」というお話をしました。

いちご組・・・手作りたこ。
りんご組・・・へびのたこ。
さくらんぼ組・・・手作り獅子舞
ぺんぎん組・・・スケルトン凧
いるか組・・・ストローを使って作った凧
くじら組・・・形がとてもカッコいい凧

各クラス、お正月にちなんで作った凧や獅子舞を発表しました。
園庭や公園でたこあげをして遊んだり、ミニ獅子舞では、先生の頭をパクパク噛んで遊んでいました。
ミニ獅子舞はちゃんとお口がパクパクできるんですよ。
お家に持って帰りますので、一緒に遊んであげてくださいね。

神様の役です。
十二支の動物のお面を付けています。
インタビューが気になる。
十二支に入れなかった猫さんもいます。
『十二支のうた』
「ね~うしとーらーう~♪」
「たつみ~うまひつじー♪」
♪キーボードが気になるぅ。
歌・・・聞いてるよ!

♪ 歌の最後のフレーズは「ねこさん ごめんなさーい。」
十二支に入れなかったねこさん・・・残念でした。

さあ、今日のメインイベント 獅子舞の登場です。
今年の獅子舞はリボンを付けて可愛らしい獅子舞です。


ちょっと恥ずかしがり屋さん。隅でモジモジ。
・・・と思ったら曲に合わせて激しく踊るダンシング獅子舞さんでした。

可愛らしい獅子舞ですが、子ども達の中には怖がるお友だちもいるので、縁起物の頭をかんでもらうのは、してもらいたいお友だちだけ・・・ということで、噛んでもらいたい人~?
各クラスからぞくぞく集まって来ました。

近付いたら怖かった・・・
少しづつ近寄ります。
はい、どうぞ!!とばかりの潔さ
「大丈夫?」周りが不安そう。
さすが、いるか組さん。
獅子舞の高さに合わせて・・・

平気だったのに、近付いたら急に怖くなって泣いてしまうお友だちもいました。
無理をせず、手だけ噛んでもらったり、とそれぞれに楽しみました。

最後はみんなではねつきをしました。
それっ!
あっ!落ちた。
「見て、見て。」
「なかなか羽根が返ってこないんだけど~(笑)」

楽しいお正月遊びの会でした。
それでは最後に『たけやまの森保育園』のこままわし名人、羽根つき名人、けん玉名人をご紹介して終わります。

こままわし名人
羽根つき名人
けん玉名人

子ども達は「すごい!!」と拍手喝采でした。
今はなかなか触れることのない日本の伝統を子ども達に大切に伝えていきたいと思っています。
今年もみんなが健康で1年間過ごせますように・・・
                                    20250110 ゆみ

上へスクロールするボタン