七夕集会(全クラス)+幼保小交流(くじら)
今日は7月7日・・・七夕ですね。
お空は曇り空・・・彦星さんと織姫さんは逢えるかなあ・・・?
朝から暑いですが、子ども達はとても元気!!賑やかな声が聞こえています。
ホールは七夕の笹が飾られ、みんなが集まるのを待っていました。

子ども達も集まりました。

「はじまるよ はじまるよ はじまるよったらはじまるよ。」

七夕のはなし・・・



彦星と織姫が逢えるようにお願いしようね・・・
その後、各クラスで作った七夕飾りを紹介しました。






最後にみんなで歌をうたいました。
♪たなばた ♪なつのうた


くじら組さんはみんなの憧れです。
くじら組さんみたいに歌ったり踊ったりしたいなあ・・・
今日は笹を飾ると金運がつくそうです・・・持ち帰った笹をご家庭で飾ってくださいね。
さあ、くじら組さんは大忙しです。
次は竹山南幼稚園で交流会です。竹山小学校の1年生も一緒です。


いよいよくじら組さんの出番です。


最後は全員で『勇気100%』を歌って終わりました。
これからも幼稚園、小学校と交流をしていきます。
たくさんのお友だちと仲良くなれるといいなあ、と思います。
20250707 ゆみ