お正月遊びの会(全クラス)
初めてのweb日記更新です。
今月から各クラスweb日記を更新していきますので、よろしくお願いします。
今日は全クラス園庭へ出て、お正月遊びの会を行いました。

お正月遊びの会、始まるよ!
みんなでお話を聞いています。
『1月1日は元日、3日までは三が日、7日まではまつのうち、15日は小正月』
ちょっと難しいね・・・


十二支のうたをみんなで歌いました。
くじら組さんは十二支のお面を付けてダンスをしながら歌ってくれました。
いるか組さんにもお手伝いしてもらいました。

ねこさんごめんなさい♪ちゃんちゃんのポーズ
各クラス作成の凧を紹介





獅子舞登場!!!



怖くて近づけない子もいましたが、勇気を持って頭を獅子舞に差し出す子供たち。
頭をかんでもらい、『ピカリーン!!!』頭が輝いたよ。今年も元気に1年間過ごせますように・・・



早速、説明してもらった羽根つきやコマ回しをしました。
これからお外遊びで楽しみたいと思います。
コマ回しの達人のお父さん、いらっしゃいませんか?
是非コツを子ども達に教えてあげてくださいね。
20240111 ゆみ