散歩に出発!(りんご)
今日は久しぶりに全員集合!暑さも収まり気持ちの良い空気。これは散歩に行くしかない!急遽中公園まで散歩に出かける事にしました。


まずは池でひと休み。目の前の小さな島に大きな鳥が休憩していました。「大きな鳥がいるよー」
一生懸命探してはいますが見えてるかなー。
柵にしがみついて鳥を探す後姿、とてもカワイイ。


次は先生がテントウムシを発見、興味はあるけど触るとなると少し怖い。
でも、勇気を出して触ろうとしたらお空に飛んで行ってしまいました。
「バイバイ、またねー」



公園に到着。まずはツボ押しの道、凸凹の道は歩くのが大変、でもそれが楽しいよね~。



小さな段差でも子どもたちには一苦労。バランスを取りながらヨイショ、ヨイショ、お~っとっと。


どんぐり沢山拾いました。今回は大きいどんぐりだけではなく小さい種類のどんぐりも見つけなした。
椎の実は帽子ではなく、しっかりとお洋服を着ていますが上手にむいていました。


帰りに池に寄ると、なんとカワセミが飛んできてくれました。どこにいるかわかりますか?
たくさん遊んだ後だって、階段をどんどん登れるようになりました。
涼しくなってから2回目のお散歩、バギー無しで全員で行くのは今日が初めてでした。
少し心配ではありましたが、子どもたちはお友だちと手を繋いでしっかりとした足取りで歩くことができました。もう少し遠くの公園にも行けるのかな~。
そろそろキンモクセイの花も咲き始めますね、落ち葉も沢山落ちるので秋探しの第2弾も早めに行こうと思います。
20251007 りえ