熊本県葦北郡芦北町湯浦で運営している湯浦保育園は、生後3か月~就学前までをお預かりできる保育施設です。

湯浦保育園

オクラの種(ひまわり)

今日もいいお天気で、きれいな秋空でした。先日は、保育園の園庭からちょうど、雲と空の境界線が見えて子どもたちと『すごいねぇ!』『綺麗だね✨』と観察して楽しみました。足元ばかり見ないで、上(空)を見上げたら良いことあるね(⌒∇⌒)と話したところです。その時の空がこちら👇

さて、園庭の畑のオクラ・・・今はどうなっているでしょう❔子どもたちに聞いてみると、『知らない。』『茶色くなってるよ!』『硬くなってた。』などの声が上がり、様子を見てみることにしました。

ほんとだ、茶色くなってて硬いね。

観察すると、鞘が割れて黒っぽい種が見えます。なので、種を収穫することにしました。

手で折ろうとしても、取れなかったのではさみ✂で切ってみることに。

なかなか、切れないなぁ!
先生~硬くて切れないよ~
ココの根本を切ればいいんだよね。
上手にとれたよ✌
全部で10本収穫できました。

収穫したオクラを部屋に持ち帰って、観察します。
手に取って振ってみると『シャカ シャカ音がする!』『マラカスみたいな音だね。』『こっちの方は割れてないよ。』『めっちゃ硬い。』『中に何か入ってる!』色々な意見が出ました。
五角オクラは筋に沿って割れていて種が見えているけど、丸オクラは割れてないことにも、気が付きました。
さて、いよいよ種を取り出していきます。

まずは、取り出しやすそうな五角オクラから。

大事に!大事に!取り出すよ。
力を入れて、割らないとなかなか出てこないね。
種、全部出したら、星の形になったよ!可愛い💜
次は丸オクラ!

丸オクラはどうやって取り出そう❔『手で折ってみる。』『あれ・・・できない・・・』そして、出た意見が『はさみ✂で切ったらいいんじゃない❔』『そうだね~賛成!やってみようよ。』

中はこんな風に入っているんだね!

はさみ✂を使って、取り出し成功しました。次は、取り出した種を観察しました。

『こっち(丸オクラ)の方が、種が大きいね!』『色も違うね!』という意見が。
写真ではわかりずらいですが、ほんの少しの違いに気づいていました。凄いですね。

今日オクラの種を収穫して、たくさんの発見がありました。そして、見て、考えて、意見を出し合って、伝えていくことが出来る、子どもたちの成長を感じた日でした。これからも、子どもたちと一緒に色々な発見を楽しんでいけたらとおもいます。

収穫した種は、来年度さくら組になった時に、種をまいて苗作りから体験しようと思っています。今から楽しみです。


そして、今日は交通指導と消火訓練がありました。交通指導では、道路標識について教えてもらいました。消火訓練では、消火器を使って、消火活動をしました。初めての消火器、ドキドキ❤ワクワクでしたが、上手に消火出来ました。

20211105 えり

上へスクロールするボタン