竹山南公園へ(りんご)
今日は、竹山南公園へお散歩に行きました。
南公園へは、2回目のお散歩。
手をつないで歩くのがとっても上手になったりんご組。
この季節ならではの、落ち葉を踏んであるいたり、どんぐりを拾いながら楽しくあるきました。

南公園に到着でパチリ。
南公園は山あり谷あり、自然のアスレチック。
みんなで山を登ります。
前回よりもコツを掴んだ様子で、ぐんぐん登る子。恐るおそる登る子。みんな自然のアスレチックを満喫しました。


山のてっぺんには、どんぐりやくぬぎが沢山落ちていて、両手一杯ひろいます。
でも山を下る時、握りしめたどんぐりがあると心配な子ども達。
ポケットにしまったり袋に入れてくだります。
何度か登っては下りているうちに、慣れてきた様子で楽しんでいました。


それぞれが、小さなお花や葉っぱを見つけたりと、秋の自然に触れていました。
少しズボンは汚れてしまいましたが、色々な経験をして、少しずつたくましくなっていく子ども達です。


ほら、みてみて、可愛いお花見つけたよ。 どんぐりいっぱい拾ったよ。
帰り道はちょっぴり疲れて、なかなか進まなくなることもあるけれど、みんな笑顔がいっぱいです。
これからの季節、お散歩にも沢山出かけて、色々な経験や発見をみんなで楽しんでいきたいと思います。
20251111ゆき

