今日の給食(キッチン)

朝晩グッと冷え込んで、急に秋らしくなりましたね。
今週末は、衣替えを考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
体調管理もさらに気をつけていきたいですね💪😊
さて、今日の給食はブラジル料理でした‼️⚽

主菜…ハバーダ
ブラジルの郷土料理で、牛のテールをトマトソースなどでじっくり煮込んだ料理です。ご飯にかけて食べるのが定番です。今回は、給食向けに豚肉でアレンジしています。
副菜…サラダ・デ・レポリオ
レポリオはポルトガル語でキャベツを意味します。ブラジルのコールスローサラダは、鶏肉やレーズンが入っていることが多いそうなので、鶏のささみとレーズンを入れています。
汁物…フェジョアーダ
黒いんげん豆と肉類などを煮込んだ料理で、代表的なブラジル料理のひとつです。こども園では、ミックスビーンズと鶏ミンチなどを使用しスープ仕立てにしました。

おやつ…セキーリョ
キャッサバ粉やココナッツ粉を材料とする素朴なクッキーです。
代用品としてコーンスターチを使用しました。練乳たっぷりのホロホロと口の中で溶けていくようなクッキーです。
様々な異国の家庭料理などがお家の食卓でも味わえたら、ちょっぴり世界を知れたようで嬉しくなりますね🤗
20251024 ゆい

