プールおさめの会(全クラス)
8月ももう終わりですね。
まだまだ暑さは続きますが、プールはお片付けです。
たくさん遊んだプール、おもちゃをピカピカに磨いて、また来年の夏に・・・
くじら組さんは保育園でのプール遊びは最後ですね・・・
たくさんの思い出のひとつとして、心の中に残るといいなあ、と思います。

クラスから1名ずつの発表です。



お家でもプール遊びでの思い出を聞いてみてくださいね。
さて、次はくじら組さんがプールを洗い、いるか、ぺんぎん組さんがビート板やおもちゃをたらいで洗いました。






そんな中、さくらんぼ、りんご、いちご組さんは・・・というと・・・






・・・と普通に水遊びを楽しんでいました。
いちご組さんは・・・?


そうしているうちに、お掃除が終わったくじら、いるか、ぺんぎん組のお友だちは・・・



・・・と楽しいプールおさめのお片付けの様子でした。
大変なお掃除も、子ども達にとっては遊びのひとつ。
楽しみながら経験するということは、とても大切なことだなあと感じます。
職員も子ども達といろんな行事を一緒に楽しみながら、子ども達にたくさんの経験ができるようにしていきたいと思っています。
・・・夏の疲れも出てくる頃です。
園でも子どもさんの体調管理には気を付けていきたいと思います。
少しでも体調の変化があれば、登園時に職員にお伝えください。
20250829 ゆみ