神奈川県横浜市緑区竹山で運営しているたけやまの森保育園は、生後6か月~就学前までをお預かりできる保育施設です。

たけやまの森保育園

夏祭りごっこ(全クラス)

昨日の泥んこ遊びに続いて、今日も楽しみにしていた夏祭りごっこ。
子ども達は夏の催しを存分に楽しんでいますね。

さあ、夏祭りは準備OKですかあ?

準備OKー!!
がんばるぞー!!
待ってるよー。
今か今かと待っています。
みんな、楽しんでくれるといいなあ・・・

・・・ということで、最初はいちご、さくらんぼ、りんご組さんを招待しての夏祭りです。
招待状はくじら組さんが代表で渡しに来てくれました。

夏祭りのご招待。
先生もうれしそう。
いちご組さんも来てねえ。

賑やかな夏祭りの開催です。

いちご組さんの様子です。

焼きそばを食べています。
ちょうちん飾りにくぎ付け。
焼きそばを作っている所を見学。
「いただきます。」
「それ食べたい。」
「ちょうだいよ。」

かき氷屋さん・・・

一生懸命作っています。
大盛況。
早く並べなきゃ。
「いらっしゃい。」
「どれがいいかなあ?」
「これください。」

たこ焼き屋さんです。

リアルです。
お客さんが来る前に作ります。
ちょっとたこ焼き食べて休憩。
袋に入れようとしたけど、テイクアウトはできません。テーブルで食べて行ってね。
「焼けたかなあ?」

ヨーヨー釣り屋さんです。

「どのヨーヨーにしようかなあ。」
釣れたよ。
「見て、見て。」
ねらって、ねらって。
くじら組さんも釣れたよ。
一生懸命釣っています。

わたあめ屋さん。

大人気ですね。
早くちょうだい。
どれにしようかなあ?
「これください。」「はーい。」

金魚すくい屋さん。

よいしょ・・・
小さいお友だちもがんばります。
1匹とってるね。

次から次へとお客さんが来ていました。

射的屋さん。

射的のまとです。
ねらって。
ピュー。
長蛇の列。
水をペットボトルに入れて大忙し。
当てたら景品がもらえるよ。

焼きそば屋さん。

いい手つきで作っています。
本格的。
焼きそばにくぎ付け。なかなか離れませんでした。

今日のがんばったで賞!!!

水に濡れながら、黙々と射的のまとを並べています。
ありがとう!!体を張ってずぶ濡れになってもがんばってくれたね。お疲れ様・・・

しかし・・・着替えて買い物に行くかな、と思ったら焼きそば屋さんに転職していました。

職人さんだね・・・

ちなみに、さくらんぼさんはカードでお支払いしていました。

「カードでお願いします。」

ここからは午後の夏祭りの様子です。
ぺんぎん組さんは手作りのかき氷うちわを持って参加です。

くじら組さんのおみこしワッショイ!!を披露。
みんなで「わっしょい!!」の声援とともにホールを練り歩きました。

おばけおみこし。ワッショイ!の動きと共におばけが動きます。

おみこしがねり歩いた後は、みんなで夏祭りおばけ音頭を踊りました。

アンコールを受け、2回踊りました。
くじら組さんが中心になって、午後の部の夏祭りを盛り上げてくれました。
「今日も楽しかったね・・・」
夏の思い出がたくさんできました。
これからまだまだたくさんの思い出をみんなで力を合わせてつくろうね・・・
                                   20250911 ゆみ

上へスクロールするボタン