春を見つけに…(りす)
2月も終わりに近づき暖かい日も多く、ようやく春の訪れを感じるこの頃。今日は、久しぶりに元計石漁協までお散歩に出かけました。「お散歩に行くよ~」と知らせると、「おさんぽ?おさんぽ?」と、ワクワクな様子。帽子をかぶり靴を履くなり、もう気持ちは・・・。しかし、手を繋いで行くことや待つことなど、お約束をしていざ、出発!!
まず、子どもたちが見つけたのはコレ。
保育園近くの方の家の畑に『たまねぎ』。人参も一本見つけ、「あ!あ!」と指を差していました。やっぱり子どもは、花より団子?
行きは、目的地に着きたくて足取りも早く、「おさかな?おさかな?」と前を指さす子ども達。
いざ、漁協に到着すると、それはそれは大興奮で水槽などに入っている魚介類を見学させてもらいました。
『ナマコ』(左) 『ニシガイ』(右)
今日はこれだけでしたが、見学している間にニシガイが...
みんなに「こんにちは」とご挨拶。興味津々でいつまでも見ていたい様子のりす組さんでした。
帰り道では、『春を見~つけた!』。
菜の花(左) たんぽぽ(中) ほとけのざ(右)
子ども達に「これ、な~に?」と聞くと、たんぽぽや菜の花には「黄!」と答えが。色カードで覚えた色を答えてくれました。次は、お花の名前なども覚えられるといいですね!
まだ1歳を迎えていないお友達は朝寝の時間と重なり、保育園でお留守番。帰ってくると、スッキリとした表情で遊んでいました。