つみき…つむ?たおす?(すみれ)
外はすっかり冬らしい気候になりましたね。
そして…玄関の装飾は見られましたか?
一気にクリスマス感が増しましたね!
大人になってもクリスマスっていう言葉だけでワクワクしますよね。
(サンタ業務という仕事は置いておいて…(笑))
そんなワクワクを子どもたちにも伝えていきたいなぁと思います🎄
すみれ組の子どもたちもツリーや雪だるまを見て大喜び!
電飾や飾りなどキラキラしたものを眺めて満足していました✨
外が寒いということと、鼻水が続いている子どももいるので、室内で遊ぶことが多かった今週。
毎日様々な遊びをしているのですが、昨日と今日は「積むもの」にフォーカスを置いて見てみました。
「積むもの」と言えばまず積み木が思い浮かびますが、積み木にも興味を持つ時期があります。
まだ小さい積み木はすみれ組にはバランスを保つのが難しく、少し早いのかな…と思い、大きめの積み木や簡単に積めるものを置いています。
そして、まず皆が通る道は積んだものを倒す!高く積みあがっていると倒したくなりますよね。その後は少しずつ積む楽しさを知り、高く高く積み上げていくようになります。
それでも月齢が違うこのクラスは、積み上げたい子どもと、倒したい子ども、一回倒して積み上げたい子どもがいます。
この月齢になったから、積む・倒すということはあまりないのですが、子どもたちの興味や発達を見ながら遊びに誘ったり促したりしています。
今のすみれ組でも積んだり倒したりと様々な姿が見られますが、一人一人が楽しいと思える遊びを提供し、その遊びを遊び込めるように見守っていきたいと思います。
このブログでも何度かお伝えしている「遊び」について。
まとめたものを発表会でも展示しようと思いますので乞うご期待!✨
20221208 やよい