〜芦北保育園は幼保連携型認定こども園へ〜
熊本県葦北郡芦北町芦北で運営しているあしきた・まちのこども園は、生後3か月~就学前までをお預かりできる保育施設です。

幼保連携型認定こども園あしきた・まちのこども園

大きくな~れ🌱(風森あか)

あかさんでは昨年度の2月頃から氷オニが流行中!今でも外に出ると毎日のようにクラスの大半の子達が先生を誘いみんなで楽しんでいます☺

さて今日もそとに出ると早速氷オニが始まりました✨10分ほど経った頃、氷オニに参加していた男の子が急にじょうろを手に取り水を注ぎに行く姿が…何をするのかなと思い見ていると…

園庭に一本高く伸びる草に水やりをはじめました♪するとそれに気づいたお友達も集まってきました☺

子どもたちの会話に耳を澄ましてみると

「これ何の葉っぱかな?」「分からない…けど果物だといいな✨」「イチゴとかなりそうじゃない!?」

「木がいいよ!かくれんぼとか休憩するのにいいじゃん!!」「それいい!おしゃれじゃん!!」

と何とも可愛らしく面白い会話が聞こえてきました☺

そんな素敵な想像をかき立てながら、みんなのお世話スイッチがONになり、たくさん水をあげたり、日よけをバケツで作ってあげたりする子ども達☺…の姿を見ながら

「あぁぁぁ…水のあげすぎじゃない?」「影を作っちゃうんだ!」と思いながらも余計な口を挟まず静かに見守ることに☺(笑)

すると「水あげすぎたら腐れちゃうんだよ」「太陽の光が大事なんだよ!」とアドバイスしてくれるお友達が✨きっとこれまでの野菜の苗植えや、お家で聞いたことをしっかりと覚えていたのでしょうね♪

「じゃぁバケツはいらないね!」
「大きくなるかなぁ?」

私たちから見ればただの雑草ですが、子ども達にとってはどんな花や実がなるのか想像力を膨らませたり、保育者が介入しなくても子ども達で知っている知識を伝えあったり、お世話したりと成長につながるものになるんだな✨と実感しました(^^♪

明日もお世話するのかな?もう忘れてるかな?楽しみです(笑)

20250512 あさみ

上へスクロールするボタン