大きい玉ねぎを収穫したよ✨(全園児)
新年度になり、約1ヶ月が経ちました。
それぞれ新しい環境にも慣れてきて、元気に保育園で過ごしています💕
新入園児さんもお喋りや笑顔が増えたり、友達と楽しそうに遊んでいます。
さて、今日はみんなで玉ねぎ収穫をしました!
長靴や手袋の準備もお世話になりました。
登園時に「先生、手袋持ってきました‼」と朝から元気に教えてくれたお友達もいました。
長靴と手袋をつけて…収穫スタート♪

玉ねぎの収穫方法を教えてもらって、子ども達もチャレンジしていました!
どんな玉ねぎがあるかな~?











子ども達もコツをつかむと次から次へと収穫を楽しみ、予想していたよりも早く全ての玉ねぎを収穫することができました。
今年の玉ねぎはどれも立派で大きいものが多く、子ども達も「大きい」「重い」と言いながらも嬉しそうに収穫を喜んでいました😆
玉ねぎを収穫しながらちょっと匂いが気になったのか、鼻に近づけているお友達もいました。
収穫した玉ねぎの茎と根を切ったものをコンテナに入れるお手伝いも進んでしてくれましたよ♪


子ども達も進んでお手伝いしてくれ、無事にすべての玉ねぎ収穫をすることができました。
今日収穫した玉ねぎは保育園の給食で使用したり、子ども達にも本日持たせますので、お家で話を聞いたり、一緒にお料理をしたりしてみてくださいね!
長靴と手袋の準備もありがとうございました✨

20250425 ゆうい