松ぼっくり実験(うめ)
今日は朝から、一段と寒さを感じましたね…😢
先週よりも、鼻水が出るお友だちが
増えてきたかなと思います。
これからどんどん冷え込んでいくので、酷くならないよう
対策をして行きたいですね☺
※着替え・トイレ後、ズボンから肌着が出ているお子さんが多いので
風邪を引かないよう園でも声かけをしたり、ズボンの中に入れる練習をしています。
ご家庭と園とで一緒に取り組み、肌着を入れる習慣を
身につけていけたらいいですね!
今日は松ぼっくりで実験をしよう!とお話タイムで内容を伝え
話をしていると、「え!何をするの??」と興味津々の子どもたち!!!
「松ぼっくりをお水に入れると、何かが起きるんだよ~」と話をし
海に探しに行ってきました♪
「なかなか見つからないね~」と話をしながら歩いたのですが
木の根元にたくさん落ちており、「あった!」「ボクも見つけたよ」と
一生懸命探し、拾ってくれました✨
きれいなの見つけたよ~
たくさん見つかったところで、園に帰り早速実験開始です!!
皆でどの松ぼっくりにするか選び、お皿に水を入れてみました。
お水これくらいかな?
お水にしっかりと浸け、1時間ほど時間がかかるようなので
お昼寝の前に見てみようねと約束をし、室内遊び・給食と
時間を過ごして待つことにしました。
午睡部屋の前に置いていたのですが、気になって仕方がない様子で
近くを通るたびに、どうなっているかなとソワソワの子どもたち☺
給食が終わりパジャマの着替えを済ませ、皆で見に行って見ると…?
「ぺったんこになってる!」「松ぼっくりが閉じてるよ」と
ビックリした様子で、大興奮していました😆
きれいに開いていた松ぼっくりが見事に閉じており、実験大成功です👏
私も知らなかったのですが、私以上に子どもたちが
大喜びしてくれたので、実験してみて良かったなと感じました😆
この松ぼっくりが開くのは2.3日かかるようなので
子どもたちと一緒に、開くまで観察を続けていきたいと思います。
ご家庭でもぜひ、今日の様子を聞かれてみて下さい!
20211213 まゆ