警察出動!!(風森 き)
あるお友達が、以前作った警察手帳をお家から持ってきてくれて遊んでいたことをきっかけに再び子どもたちの遊びの中で「警察ごっこ」がブームが到来中です!!
今日の日記では、子どもたちの警察ごっこについて紹介したいと思います😊
「手帳が欲しい!」という子どもたちからのリクエストに応え、一人ひとりに警察手帳を作ると、「今度は帽子がいるかな?」「手錠もいるよね!!」と子どもたちの中で、「警察といえば・・・」と思いつくものを次々と発言してくれた子どもたち。
まずは警察官のことを知ろう!ということで警察のお仕事は?警察官の持ち物は?パトカーのなかには何があるの?とみんなでお勉強することに!
警察に関する資料や警察に関する絵本を準備して、子どもたちが興味をもてるようにしてみました。
遊びのコーナーの一つを「あしきた・まちのこども園警察署」(子どもたちが考えました)にして、警察に関する写真や資料を掲示しています。
警察官の帽子と手錠も完成し、月曜日にはみんなで園内のパトロールへ!
落し物はないですか?困っている人はいないですか?とパトロールをしました。
パトロールに出発!!
先生たちに「かっこいいね!」と言ってもらい嬉しそうな子どもたちでした。
ひだまりさんのお部屋にも立ち寄り、ひだまりさんのお友達とも交流を。
「敬礼!!」かっこよくポーズが決まっていますね✨
今日の戸外遊びでは、ストライダーコースで警察ごっこがスタート!!
ストライダーに乗っているお友達と警察官に分かれて交通マナー取り締まりが始まりました(笑)
信号は赤です!とまってください!!とマイクを持ち、運転手さんに伝えていました。
横断歩道の前では一時停止。
横断歩道を渡るお友達を待ってあげていました。
止まってください!!
まだ、通ったらだめですよ!!と運転手さんに伝えます。
信号無視です!!
止まってください!とお友達を追いかけたり・・・
危ないですよ!!と笛を吹いて注意したり・・・
警察官になりきり、実際の信号を見て交通ルールを伝えあいながら遊んでいました。
気分は警察官!!
園庭から見える信号を見ながら「赤だ!とまれ!」「青になりました!進んでいいですよ~」と交通ルールを遊びの中に取り入れて遊んでいましたよ!!
子どもたちの遊びの中では、様々な職業になりきって遊ぶ「なりきり遊び」も多く見られます。こういうなりきり遊びを通し、身の回りの社会に目を向け、社会性を身につけながら世界観を構築していくことにもつながっています。
また、「現行犯逮捕!」などと難しい言葉を使っている子どもたちの様子を見て、言葉数が増え、言葉が育ってきていることで子どもたちのコミュニケーション力も発達していく様子も感じています。
子どもたちの「警察ごっこ」は今後どう発展していくのでしょうね!!
毎日の子どもたちの「警察ごっこ」を見ていると私たちも「次は何がはじまるかな」とワクワクです😊
20241120 なつき