⭐︎七夕集会&七夕ゼリー作り⭐︎ (さくら・ゆり・すみれ・ひまわり組)
♪〜ささのはさらさら〜♪
今日はみんなが心待ちにしていた七夕集会とクッキングでゼリー作りをしました‼︎
「先生ー!エプロン持ってきたよ」「見てみて」と目を輝かせている子ども達✨
エプロンや三角巾、マスクをつけて準備万端(^^)v

今回のゼリーのレシピは手作りゼリーがとても美味しい園長先生直伝のレシピです‼︎
まずは、材料や作り方のお話をしっかりと聞いて…

しっかりと手を洗って…


いよいよゼリー作り開始です😄
まずは材料をボールに入れていきます。
みんなで協力して入れる事ができました☆



材料が入ったら混ぜます♬


混ぜたら鍋にうつして火にかけます。

温まるまでトークタイム⭐︎
みんなのお願い事は?という話で盛り上がりました😆

子ども達だけでなく、先生達のお願い事も聞いてみました!(笑)
みんなが健康に過ごせますように…や楽しい事がたくさんありますように…
お家が建てられますように…などいろんな素敵なお願い事がたくさんでした。
みんなの願いが叶いますように☆彡
そうしているうちに温まってきたので、ゼラチンを投入( ◠‿◠ )

冷ます間に七夕のお話を聞きました😊
絵本を読んでもらったり、七夕飾りの意味などについてお勉強もしましたよ!


ゼリー液が少し冷めたところで、それぞれに飾り付けにチャレンジしてみました!

自分達でゼリー液を容器に入れて、飾り付けをスタートです(*^▽^*)
好きなものを好きなだけ入れて、世界に一つだけのゼリーができましたよ♫







自分達で作って飾り付けをしたゼリーを見てみんなとっても嬉しそう♡
とてもいい表情です(*^▽^*)
あとは冷やして固まったらみんなおやつで食べようね♫
とても楽しい七夕集会とクッキングになりました。

クッキングの後はおいしい給食の時間♡
今日のメニューを見て、子ども達も「星型のいっぱいある〜」ととても嬉しそう⭐︎
あっという間に完食でした♪

さて…お昼寝が終わって待ちに待ったおやつの時間♪
子ども達もいつもよりさっと起きて…作ったゼリーとのご対面(笑)




ちょっとゼリーが分離しちゃったところもありましたが、美味しく頂きました😋
帰ってから今日の事をいろいろとお話を聞かれてみて下さい。そして是非、お家でもゼリーを作られてみて下さいね⭐︎
今夜、天の川を見ることは難しいかもしれませんが、織姫様と彦星様が会えるといいですね!
エプロンや三角巾などの準備、ありがとうございました(*^▽^*)
20210707 ゆうい