〜芦北保育園は幼保連携型認定こども園へ〜
熊本県葦北郡芦北町芦北で運営しているあしきた・まちのこども園は、生後3か月~就学前までをお預かりできる保育施設です。

幼保連携型認定こども園あしきた・まちのこども園

学ぼう!作ろう!(風)

お盆休みも終わりましたが、まだまだ暑い日が続きますね
子ども達が大好きなプール遊びも8月いっぱいまでとなっています
毎日、楽しめるように改めて体調管理には気を付けていきたいですね。

さて、風さん達なのですが
夏の間に梅ジュース作りや、パンケーキ作り、そしてパフェ作りなど
色々なクッキングを体験してきました。
今後も食育として、沢山クッキングを取り入れていきたいと思っているのですが
ただ、作るだけでは無く『栄養バランスについて』も少しずつ知って欲しいなと思い
最近は、食べ物を三食栄養群それぞれに分類するゲームをしています!

<三食栄養群とは?>
食品が持つ栄養素の働きの特徴によって、食品を『赤・緑・黄』の3つに分類したものです
・赤色の食べ物……体を作る、元になる食べ物
・緑色の食べ物……体の調子を整えてくれる食べ物
・黄色の食べ物……体を動かすエネルギーになってくれる食べ物

と園では伝えています!

1人一枚食べ物カードを持ち
それが赤・緑・黄のどこになるのかを考えます!
お友達が迷っていると
「ここじゃない??」とお互いに教え合いながら並べています!

人参やピーマン、お肉など身近な食べ物や
給食に入っていた食べ物を皆で分類しています♪

そんな中、次のクッキングはアイスクリーム作りをしよう!という事になりました!
(経緯は廊下に貼っているドキュメンテーションをご覧ください♪)

暑い日が続きますので、子ども達も「アイス作れるの!?」と喜んでいたのですが
折角、栄養についてお勉強してきたので
今回はアイスの材料である「生クリーム・はちみつ・牛乳」を
それぞれ赤・緑・黄色に分類してみることに!
子ども達に「どこだと思う?」と尋ねてみると……

「はちみつは黄色だから……黄色の栄養じゃない?」
「違うよ、はちみつはべたべたしてるから、そのべたべたでバイキンを捕まえてくれるんだよ」
「じゃあ、緑ってこと?」
「うーん、実はクリームもはちみつも、身体の中でなんのお仕事もしてくれないって事は無いよねぇ」
などなど、皆で話し合っていましたが
難しかったようで、なかなか分ける事が出来ませんでした

しかし中には、私の耳元でこっそり
「あのね、僕は前にアイスを食べたらね、なんだか力が出てきたような気がしたんだ。だから赤かなぁ?」
と教えてくれた子もいました。
よほどアイスが美味しかったんだな~と、とっても可愛く思いました(笑) 

今回の3つの食べ物は、それぞれ
牛乳 →赤
蜂蜜 →黄
生クリーム →黄(乳製品ではありますが、赤寄りの黄色になるそうです!)
である事を子ども達に伝えてみました

すると
「緑が全然無いよ~」と気付いた子ども達!
そこで「アイスには緑色の食べ物は入ってないけど、給食で緑の食べ物が出ると思うよ」と伝え
予定日の献立を伝えてみたところ
「玉ねぎは食べられるから、いっぱい食べよう!」
「ひじき嫌いだけど、がんばってみる~」と
緑の食べ物を沢山食べよう!と意識している声が沢山聞かれ、嬉しく思いました♪

皆で楽しんでいるクッキングですが
そのクッキングを通して、子ども達がもっともっと
『食べる事』に興味関心を持ってくれたらと思います!

そして、まだまだ栄養に関しては(私も)勉強中!
皆で楽しく学んでいきたいです。

20230817 あきこ

上へスクロールするボタン